この家ネコが不動産投資の仕組みとメリット・デメリットをまるっと教えて差し上げましょう!
不動産投資を行うメリットって?
不動産投資と聞くと、
株式投資よりも複雑な印象を抱く方も多いのではないでしょうか。
しかしながら、不動産投資には他の投資には見られないメリットが沢山ございます。
ここからは、不動産投資の知識の先駆けとして
不動産投資のメリットについてお話していきましょう!
金融機関から融資が受けられる
株式投資やFX投資と異なる点、
そして不動産投資ならではのメリットとして挙げられるのは、
金融機関から融資を受けて投資が行えるという点です。
自己資産に加えて借入金によって投資が可能になるが故に、
何千万円ものマンションやアパートが購入可能になり、
家賃収入によって安定した収入を得ていくことが可能なのです。
このように不動産投資は、
不動産事業と見なされて金融機関から融資を受けることが可能ですので
その点では特殊な投資方法だと言えますね。
安定した投資が可能
もう一つ、不動産投資を行うメリットとして挙げられるのは、
安定した投資が可能であるという点です。
衣食住とも言われるように、人間にとって住処はとても重要なものですので、
その需要が削がれることは殆どございません。
その証拠に、不動産投資のような賃貸業は、遥か昔から存在するビジネスですよね。
また、自身や火災などの打撃を恐れている方もいらっしゃるかもしれませんが、
そのような天災も保険によってある程度カバーすることが出来ます。
加えて申し上げれば、不動産投資の利益の上げ方の一つとして、
家賃収入(インカムゲイン)というものがございますが、
毎月入居者さんから支払われる家賃を受けとることが出来ますので、
株式投資などとは異なり市場の影響は受けません。
このように、
インフレにも強い不動産投資では安定した投資を行って行くことが可能なのです。
外注化が可能
また、不動産投資の最も大きなメリットとして挙げられるのは、
不動産投資に関わる業務の殆どを外注することが可能であるが故に、
ほぼ全自動で収益を得ることが出来る点です。
もちろん、全てを自動化することは不可能ですが、株式投資などとは異なり、
管理会社さんに管理業務の委託をすることによって
入居者さんへの対応や、集金、建物の管理なども
管理会社さんがオーナー様の代わりに行ってくださいます。
その為、オーナー様の実働時間が短いこともメリットの一つだと言えますね。
不動産投資を行うデメリットって?
ここまで、不動産投資の知識の先駆けとして
不動産投資を行う事のメリットを見てきましたね。
しかしながら、デメリットもある事を同時に知っておかなくては、
不動産投資において利益を上げ続けていくことは難しいと言えます。
その為、ここからは不動産投資を行うデメリットについてお話していきましょう。
流動性が低い
不動産投資を行うデメリットの一つとして挙げられるのは、
不動産を売却する際には流動性が低いという点です。
これを簡単に言い換えると、不動産は売れにくいという事です。
売りたい不動産があったとしても、数日で売れることは滅多になく、
基本的には数か月程掛かってしまいます。
しかしながら、家賃収入(インカムゲイン)をメインの収入として
考えている場合であればさほど大きなデメリットにはならないのではないでしょうか。
株式投資と比べると手間がかかる
不動産投資を行う全ての人に関わるであろうデメリットは、
株式投資と比べてしまうと手間が掛かってしまう事が挙げられます。
投資金も、凡そ500万円以上が必要になることに加え、
株式投資と違い、人を対象に運営していく必要がございます。
しかしながら、投資金がそろってしまえば、銀行から融資を受けることも可能ですし、
マンションやアパートの運営に関しても
管理会社さんに業務を委託してしまえばあまり大きな問題にはなりません。
不動産投資で利益を得る「2つ」の方法
ここまで、不動産投資を行う際のメリットとデメリットについて見てきましたね。
ここからは、不動産投資を行っていく際の「2つの方法」について見ていきましょう。
不動産投資を行う際の「2つの方法」は以下の通りです。
- 家賃収入(インカムゲイン)
- 売却益(キャピタルゲイン)
ここからは、一つ一つの内訳を詳しく見ていきましょう。
家賃収入(インカムゲイン)
不動産投資を行う際の一つの方法として挙げられるのは、
家賃収入(インカムゲイン)です。
家賃収入(インカムゲイン)とは、
オーナー様が保有している不動産を借りている入居者さんから
毎月支払われる賃料によって利益を得ていく方法です。
殆どの不動産投資家さんは、家賃収入をメインの収入としている方が多く、
不動産投資初心者の方や、長期的に安定した収入を得たい方におすすめです。
売却益(キャピタルゲイン)
不動産投資を行う際のもう一つの方法として挙げられるのは、
売却益(キャピタルゲイン)を狙う方法です。
売却益(キャピタルゲイン)とは、
不動産を購入し、その資産価値が元の値段より高まった頃に売却し、
その値上がり分を利益にする方法です。
不動産投資家さんの中では、売却益だけをメインにしている方は少ないですし、
不動産投資初心者の方には難しい利益の取得方法ですので、
参考程度に頭に入れておいて頂ければと思います。
不動産投資の仕組みって?
ここまで、不動産投資を行う際の2つの方法について見てきましたね。
そこまで頭に入れられたら、今度は不動産投資の仕組みに触れてみましょう。
今回は、「現金で一括購入した場合」と「銀行から融資を受けている場合」
を取り上げてその仕組みを見ていきましょう。
現金決済の場合
現金で不動産を一括で購入した際の流れは①から④のステップの通りです。
①不動産を購入
②入居者さんを集う
③毎月家賃を受け取る
④リフォーム費用・火災保険・税金を支払う
先ずは、不動産を購入します。
それからそこに入居者さんを集い、お部屋を借りて頂きます。
その入居者さんから毎月家賃を受け取ります。
受け取った家賃から、リフォーム費用・火災保険・税金などを支払います。
支払いが終わった後に手元に残るのがオーナー様の利益です。
金融機関から融資を受けた場合
次に金融機関から融資を受けた場合を想定してみましょう。
その際の際の流れは①から⑥のステップの通りです。
①金融機関からお金を借りる
②不動産を購入
③入居者さんを集う
④毎月家賃を受け取る
⑤金融機関に返済
⑥リフォーム費用・火災保険・税金を支払う
全て現金で賄う際と異なるのは、まず初めに金融機関からお金を借りる点と、
家賃収入の一部をローンの返済に当てなくてはいけない点ですね。
それ以外の点においては、現金で購入した際と同様ですのでわかりやすいかと思います。
不動産の種類ってどれくらいあるの?
さて、ここまで不動産投資の仕組みについて見てきました。
最後にもう一つ頭に入れておいて頂きたいのは、不動産の種類についてです。
不動産投資と聞いて真っ先に頭に浮かぶのは、以下のような住居系ではないでしょうか。
- ワンルーム→NG
- アパート
- マンション
- シェアハウス
- 戸建て
住居系の投資を行う際に気を付けて頂きたいのは、
ワンルームの投資は避けて頂きたいという事です。
そちらの理由について簡単に触れると、
不動産投資初心者が騙されやすいことや利益を上げにくいことにございます。
詳しくは以下の記事をお読みくださいませ。
新築ワンルームの投資は絶対にやってはいけないって本当?その理由を徹底検証!
また、それ以外にも以下のようにテナント系もございます。
- 商業ビル
- 駐車場
- 倉庫
どのようなタイプに投資するのかを考える際は、
実際にどれほどの利益が得られるのか
シュミレーションすることを忘れないようにしましょう!
まとめ
不動産初心者~上級者まで為になる情報をあげていくよ!
「成功するプロ家主は腹の底で何を考えているのか?」
不動産投資のプロとして第一線で活躍する「三島毅久」が書き上げた不動産投資のノウハウが詰まった書籍。
黎明期から6万戸の物件を成功へと導いた筆者が初心者〜中級者のオーナーへ贈る、目から鱗の投資書籍の決定版。
- 本書のポイントをご紹介
- 表面利回りのからくり
- NOI利回り算出方法
- 負動産を富動産にする方法
- 不動産投資を成功に導く7つの心得
- 管理会社の選び方